- 2024-4-22
- 旅行 プレスニュース

見渡す限り青の世界

国営ひたち海浜公園の「みはらしの丘」では、約530万本のネモフィラが見頃(満開)となり、連日多くの来園者でにぎわっております。見頃のピークは27日頃まで続き、5月4日まで花数が比較的多い状態でお楽しみいただける見込みです。丘を覆いつくす青のネモフィラと、どこまでも続く青空が溶け合う青の絶景をご覧ください。

青く可憐な花“ネモフィラ”
目次
ネモフィラはムラサキ科(旧ハゼリソウ科)ネモフィラ属で、北アメリカ原産の一年草。高さ10~20cmほどの株に、直径2~3cmの小さな青い花を咲かせます。属名の「ネモフィラ」は、ギリシャ語の「ネモス(小森)」と「フィレオ(愛する)」を合わせた言葉で、森林の周辺に自生することに由来しています。花言葉は、その花姿から「可憐」、アメリカからヨーロッパに渡ってからも現地に根付いたことから「どこでも成功」などが広く知られています。

唯一無二のネモフィラの丘ができるまで
ネモフィラの咲くみはらしの丘は、公共工事の建設発生土を積み上げて造成した人口の丘です。ネモフィラは2002年からはじまり、当初は約1.5ha、約200万本を試験的に植栽していました。その後徐々に植栽の規模を増やしていき、現在の青一面の世界が生まれました。
毎年きれいに咲かせるために、雑草除去や霜よけシートの設置をはじめ、多くの人の手によりこの風景を作り出しいています。
ネモフィラブルーのグルメも一緒に楽しめる
この時期は青の絶景を見るだけでなく味わえるチャンス。ネモフィラにちなんだグルメを花と一緒に楽しめます。手作りネモフィラクッキーが添えられた爽やかなラムネ味の「ネモフィラブルーソフト」は、毎年長蛇の列ができる一番人気のソフトクリームです。秋田直送の名物「ババヘラアイス」は、職人技でネモフィラを表現し爽やかなソーダ味のカップアイスに仕立てました。きれいなグラデーションの「ネモフィラブルーレモネード」など、ネモフィラを背景に写真を撮りたくなる逸品ぞろいです。ほかにもネモフィラブルーを楽しめるグルメも充実、公園内の売店やお土産コーナーに青のグルメが彩りを添えます。




ネモフィラから生まれた新マスコットキャラクターが登場
ネモフィラをモチーフにした新マスコットキャラクター「ルリィ」と「アイシィ」が今年3月に登場しました。
今年は新商品として、ルリィ&アイシィのグッズが登場します。バックに付けたり、髪を結べばいつでも一緒の「ルリィとアイシィのぬいぐるみボールチェーン」や「ルリィとアイシィのシュシュ」、ふたりの大好物「ルリィとアイシィのグミ」など、かわいいグッズが続々登場します。

〈名前の由来〉
ルリィ:ネモフィラの和名「瑠璃唐草(るりからくさ)」から命名。
アイシィ:ネモフィラの英名「ベイビーブルーアイズ」から命名。

ルリィとアイシィは、みはらしの丘に住む、ちょっと変わったいきものです。ふたりは友だちどうしで、大のなかよし。空や海の方までお散歩にいき、空とお話ししたり、海の声をきいたり、そこにいるいきものたちと遊んだりします。
見どころを散歩するふたりの様子は公園公式ブログで紹介します。


おすすめ周遊観光 『あしかがフラワーパーク』との連携事業
北関東にある春の2大観光施設では、青の絶景「ネモフィラ」(国営ひたち海浜公園)と、世界一美しいといわれる「藤の花」(あしかがフラワーパーク)が見頃を迎え、感動の花体験をお楽しみいただけます。日帰りで両施設を周遊することもできますが、宿泊を含めた周遊や、それぞれの施設に日を改めて訪れることも可能です。この機会に日本屈指の絶景2大スポットをお楽しみください。

初開催!花めぐりスタンプラリー
コラボレーション企画を初開催!両施設を巡ってデジタルスタンプを集め、素敵なプレゼントをゲットしましょう。さらに専用フォームからの応募で、抽選でお土産セットなどが当たります。
https://hitachikaihin.jp/dstamp-rally2024spring/
あしかがフラワーパーク+国営ひたち海浜公園セット券販売中!
2024年4月1日より、両施設の入園が可能な“前売り入園セット券”を「セブンチケット」で販売します。前売りチケット利用でチケット売場に並ぶ必要が無く、スムーズに入園することができます。
https://hitachikaihin.jp/set-ticket-spring2024/
累計入園者数が4,000万人を突破しました。

国営ひたち海浜公園は、4月21日(日)に開園以来の累計入園者数が4,000万人を突破しました。これもひとえに本公園をご利用くださるお客様と、日頃よりご支援とご協力をくださる関係者の皆様のおかげと心より感謝いたします。
これからも、より多くのお客様にお楽しみいただける公園を目指すとともに、地元自治体や関係機関、周辺施設と協力し、地域全体の活性化に寄与できるよう公園運営に努めてまいります。引き続き取材並びに記事掲載の程よろしくお願い申し上げます。
お問い合わせ

国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市の太平洋岸にあり、春のネモフィラ、スイセン、チューリップ、初夏にはポピーやバラ、夏のジニア、ヒマワリ、秋にはコキア、コスモス、冬のアイスチューリップなど、彩り豊な花々が四季を通じて楽しめます。また、海抜100mからの眺望を楽しめる大観覧車をはじめ、ジェットコースターなど多彩なアトラクションが揃う遊園地「プレジャーガーデン」のほか、林間アスレチック広場やバーベキュー広場など、食事・スポーツ・ピクニック・・・遊び方は十人十色。魅力いっぱいの公園で、思い思いの時間をお過ごしください。
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター 広報係
〒312-0012 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
TEL:029-265-9001
FAX:029-265-9339
【公式ホームページ】
https://hitachikaihin.jp/
【公式SNS】
Facebook:https://www.facebook.com/hitachikaihin
X:https://twitter.com/HitachiKaihin
Instagram:https://www.instagram.com/hitachikaihin/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCz2UYvtN3d3nxX3gKccOaZA
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |