ANAクラウンプラザホテル岡山/岡山の夏の風物詩「うらじゃ」からインスピレーション「テロワール ~桃太郎伝説~」ディナーコース販売開始

〜桃太郎伝説のシーンをフレンチフルコースで表現〜

ANAクラウンプラザホテル岡山(岡山市駅元町15-1、総支配人 家村 保寛)は、2024年7月1日(月)~8月31日(土)までの期間「カジュアルダイニング ウルバーノ」にて、岡山の夏の風物詩「うらじゃ」からインスピレーションを受けたディナーコース「テロワール ~桃太郎伝説~」を販売いたします。全7品のフレンチフルコース「テロワール~桃太郎伝説~(1名様9,075円税サ込)」は、岡山に古くから伝わる「吉備津彦命=桃太郎のモデル」と「温羅=鬼神」との戦いを描いた桃太郎伝説をテーマに料理を展開。川から桃がどんぶらこと流れてくる場面や、鬼退治の場面など、桃太郎伝説のシーンをフレンチフルコースに盛り込みました。前菜から始まり、一皿ごとにストーリーを感じさせる盛り付けは、味わう前から想像を膨らませる、ANAクラウンプラザホテル岡山ならではのユニークな試み。さらに、岡山県名産の白桃や旬のオーガニック岡山野菜など、食材にもこだわり、味わいとストーリーを合わせて楽しめるフレンチフルコースです。岡山の歴史とロマンを感じる特別な夜をぜひお楽しみください。

「うらじゃ」とは

岡山市にて行われる夏祭りの一大イベント、音頭に合わせた勇壮な踊り、使用される楽曲それら全てを「うらじゃ」と言います。岡山に古くから伝わる「吉備津彦命=桃太郎のモデル」と「温羅=鬼神」との戦いを描いた桃太郎伝説を基に生まれました。

写真:岡山県観光連盟

メニュー内容

【冷前菜】岡山県産桃太郎ポークの燻製香るハム仕立て

     冷製ラタトゥイユとバジルのクスクスサラダ

中央にバルサミコソースで川を描き、川から桃が流れてくる様子をイメージした、桃太郎の冒頭のワンシーンになぞらえた一皿。夏野菜を使用したトマトの旨味をたっぷりと感じられるラタトゥイユに、燻製にした香り高い桃太郎ポークのハムを合わせて、旨味と酸味の調和をお楽しみください。

【温前菜】ル・ポタジェ

    岡山オーガニック野菜や旬の野菜を使用した温野菜

ズッキーニや茄子、オクラなど旬の岡山野菜を15種類以上ふんだんに使ったウルバーノ特製のル・ポタジェ。カラフルで華やかな見た目に心躍る一皿です。カラフルな野菜の中で目を引く、竹炭を使った黒いチュイルは、鬼退治のシーンをイメージして、真っ黒な鬼の角をあしらいました。

【スープ】岡山県産総社白桃の冷製スープ

~フロマージュブランとハモンセラーノのアクセント~

今が旬の岡山を代表する総社白桃を贅沢に使用した優しい甘さのスープに、滑らかなクリームチーズとハモンセラーノを合わせ、塩味と甘味が絶妙に合わさる上品な冷製スープです。この時期だけの芳醇な桃の香りと、スペシャルな旬の味わいをぜひご堪能ください。

【魚料理】瀬戸内産鮮魚とカラビネーロのポアレ

生きた状態で鮮やかな紅色をしているため「赤い悪魔」とも呼ばれる高級海老のカラビネーロを真っ赤な鬼に見立ててポアレにした一品です。濃厚な海老味噌と白ワインのソースにはアクセントに香草オイルを添えました。食べ応えのあるぎっしりと詰まったプリプリの身の食感をお楽しみください。

【肉料理】鬼の角に見立てた子羊のロースト

総社産赤米とシャンピニオンのリゾット~鬼ノ城風~

たくましくそびえ立つ角が印象的な子羊のローストは、竹炭をまとわ せて力強い鬼のイメージで仕上げました。玉ねぎに詰めた岡山県総社産の赤米とシャンピニオンのリゾットは、大小2段に重ねることで鬼ノ城をイメージ。さらに、盛り付けにもこだわり、弓矢をイメージたアスパラやとうもろこしのピューレを添えました。力強いインパクトがありながら、やわらかな肉の旨味をしっかりと感じられる一皿です。

【デセール】フラム~総社白桃のピーチメルバ~

桃太郎のセカンドストーリーとも呼ばれる、「温羅の首を埋めたと伝えられる御釜殿の釜の下から世の中の吉凶を示す」様子を表現したデザート。フラムはフランス語で「炎」という意味で、釜の中で炎が燃える点をイメージしました。ホワイトチョコと赤色のカカオバターを使用した華やかなチョコ細工に、パリッとした食感が楽しめるラズベリーのチュイル、まろやかな白桃とベリーのソースなどで燃え盛る炎の「赤」を表現しました。白桃の上品な甘さが引き立つムース、と合わせて全体の素材が奏でるハーモニーをお楽しみいただけるこの時期だけのデザートです。

テロワール ~桃太郎伝説~詳細

メニュー名:テロワール ~桃太郎伝説~

提供期間:2024年7月1日(月)~8月31日(土)

提供場所:カジュアルダイニング ウルバーノ(1F)

提供時間::ディナータイム5:30pm-9:30pm(L.O.8:30pm)

金額:1 名様 9,075円(税サ込)

内容:アミューズ、冷前菜、温前菜、スープ、魚、肉、デザート 計7品のコー

メニュー内容

本日のアミューズ

【冷前菜】岡山県産桃太郎ポークの燻製香るハム仕立て、冷製ラタトゥイユとバジルのクスクスサラダ

【温前菜】ル・ポタジェ~岡山オーガニック野菜や旬の野菜を使用~

【スープ】岡山県産総社白桃の冷製スープ ~フロマージュブランとハモンセラーノのアクセント~

【魚料理】瀬戸内産鮮魚とカラビネーロのポアレ

【肉料理】鬼の角に見立てた子羊のロースト、総社産赤米とシャンピニオンのリゾット~鬼ノ城風~

【デセール】フラム~総社白桃のピーチメルバ~

食後のコーヒー

※ディナータイムのみのご提供となります。

※上記金額には、消費税、サービス料が含まれております。

※仕入れ状況によってメニュー内容が変更になる可能性がございます。

シェフプロフィール

カジュアルダイニング ウルバーノ シェフ 河嶋 真衣 MAI KAWASHIMA

2017年「第55回技能五輪全国大会」敢闘賞受賞。2018年「第56回技能五輪全国大会」銅賞受賞。2019年「おかやま未来の匠」奨励賞受賞。カジュアルダイニング ウルバーノに配属。ウルバーノのセカンドとして前菜を担当。2021年1月からウルバーノシェフに就任。女性らしいきめこまやかな視点と感性を活かし、見た目も華やかなコースメニューを作り上げる。

店舗情報

カジュアルダイニング ウルバーノ URBANO

旬の食材をコーススタイルで仕上げた贅沢なランチから、こだわりのコーヒーや紅茶、季節のフルーツを活かしたフルーツパフェ・アフターヌーンティーなどのスイーツを堪能できるティータイム、アラカルトからコースまでシェフこだわりのお料理とワインを堪能できるディナーをご用意。カジュアル&アットホームな雰囲気の店内で、ランチからティータイム、ディナーまで、1日のさまざまなシーンでハイクオリティなひと時をお楽しみいただけます。

リリースに関するお問い合わせ先

ANAクラウンプラザホテル岡山 マーケティングコミュニケーションズ 南條 / 小野田

TEL:086-898-2275

Fax :086-898-1200

E-mail :kyoka.nanjo@anacpokayama.com / yasuko.onoda@anacpokayama.com

ANA クラウンプラザホテル岡山について

ANA クラウンプラザホテル岡山は、JR 岡山駅と連結橋で直結した便利なロケーションに立地し、ビジネスのほか、岡山の名所である後楽園や岡山城へのアクセスもよくレジャーの拠点として最適です。スタイリッシュで現代的な設備と、良質なサービスを提供します。館内レストランの「カジュアルダイニング ウルバーノ」や「和食ダイニング 廚洊(くりやせん)」では岡山の地産地消を推進し、マスカット・オブ・アレキサンドリアや清水白桃などの特産品を使った季節限定メニューを提供しています。URL:www.anacpokayama.com

クラウンプラザ®ホテルズ&リゾーツについて:

クラウンプラザホテルズ&リゾーツでは、都市や空港、リゾートなどで展開する世界最大級のプレミアムホテルブランドとして、ビジネスはもちろん、ブレジャーやレジャーでご利用の際も、日常のルーティンから解き放たれた快適な時間が取れるよう充実したサービスをご提供しています。客室でのスリープアドバンテージ®プログラムのほか、24時間フィットネス、ヘルシーなフードオプションなどもご用意し、オンオフとも充実した宿泊体験をお届けしています。日本では、ANAクラウンプラザブランドとして、現在日本全国 20都市(釧路、千歳、札幌、秋田、安比高原、新潟、富山、金沢、成田、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、米子、松山、福岡、長崎、熊本)で、5,000 室以上を展開しており、そのネットワークは国内でも拡大し続けています。詳細は、ブランド公式サイトwww.crowneplaza.com,その他SNSサイトhttps://www.facebook.com/Crowne.Plaza www.instagram.com/crowneplaza をご覧ください。

関連記事

ページ上部へ戻る