地元ライターが徹底取材!「にいがた観光ナビ」2024年人気記事ランキングTOP5 新規Webライターも募集中!

「せっかく観光に行くなら、地元の人がおすすめする、本当にいいところが知りたい!」という方は多いのではないでしょうか?

新潟県観光公式ガイド「にいがた観光ナビ」のブログ「たびきち」では、個性豊かな地元ライターが、定番スポットからディープな穴場情報まで、地元目線で新潟の観光の魅力を発信しています。

2024年は、7月に「佐渡島の金山」が世界文化遺産に登録されたことでも注目を浴びた新潟県。

数多くの記事の中から、今年特に多く読まれた記事、人気TOP5をご紹介します!

第5位 「新潟5大ラーメン」を食す!【②燕背脂ラーメン 編】/燕市

新潟県の豊かな食文化を象徴する「新潟5大ラーメン」。その中で「燕背脂ラーメン」を特集した記事が、第5位にランクインしました。

金属加工のまち・燕市発祥の燕背脂ラーメンのお店を3店ご紹介しています。

各店のこだわりや店主の想いなど、食欲をそそる情報が満載です。

ぜひ、ほかの4大ラーメンとあわせて、新潟のラーメン巡りの参考にしてみてはいかがでしょうか?

第4位 発見と驚きの宝庫!米菓メーカーの直売所に行ってみた!!亀田製菓・栗山米菓・岩塚製菓/新潟市・新発田市・長岡市

新潟県は米どころとして知られていますが、その魅力はお米だけにとどまりません。第4位にランクインしたこちらの記事では、「亀田製菓」、「栗山米菓」、「岩塚製菓」の直売所をご紹介しています。「超お買得」、「他では出回らない規格外」、「ここにしかない限定品」などなど、気になる方はぜひチェックしてみてください!

第3位 【前編】2024年春・変わるJR新潟駅!CoCoLo新潟グランドオープン&新潟駅バスターミナル開業記念特集/新潟市

2024年、新潟駅が大きく生まれ変わりました!第3位にランクインしたこちらの記事では、グランドオープンした商業施設「CoCoLo新潟」とバスターミナルをご紹介しています。

ブルボンの新コンセプトショップ「Un BOURBON」や、亀田製菓グループの「HAPPY SHOP」など、新潟ならではの店舗も多数出店しています。

第2位 新潟の寿司屋が本気をだしたら…ほぼ原価の海鮮丼があらわれた!! 「大漁寿司 見附店」/見附市

第2位は、見附市の「大漁寿司 見附店」。SNSで話題騒然の「デカ盛り原価丼」は、驚きのボリューム!しかしその魅力は、コスパ最強なだけじゃないんです!美味しさの秘密を徹底取材しました。

第1位 宝石「ヒスイ」拾いに行ってみた。/糸魚川市

そして、第1位はこちら!糸魚川市の海岸で宝石「ヒスイ」を探す体験記事です。ヒスイの見分け方や探し方のコツを詳しくご紹介しています。さらに、「フォッサマグナミュージアム」では、ヒスイの歴史や特性を学ぶことができ、拾った石の鑑定をしてもらうこともできます!

2025年も地元ならではの情報をどんどん発信していきますので、ぜひご注目ください!

地元ライターの新メンバーも募集中です!

地元新潟を盛り上げたい、新潟の観光や食の魅力をPRしたい方は、ぜひご応募ください!

キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる

\もれなく”ヒルトンゴールド会員”

ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード

期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。

今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。

名称 ヒルトンアメックス ヒルトンアメックスプレミアム
デザイン ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード
年会費 16,500円
66,000円
新規入会特典

最大16,000ポイント
年会費3年分以上

最大39,000ポイント
年会費2年分以上

ウィークエンド
無料宿泊特典
1泊無料宿泊 最大2泊無料宿泊
ヒルトンオナーズ
会員資格
ゴールドステータス ゴールドステータス
ダイヤモンドステータス

※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です

おすすめ!
キャンペーンページ

キャンペーン
応募はこちらから

キャンペーン
応募はこちらから

 

関連記事