- 2025-1-14
- 旅行 プレスニュース

さつまあげ、黒酢・黒糖焼酎、そして音楽とのコラボレーション!ほくほくの焼き芋を⾷べながら街中を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電車」と共に鹿児島の冬を盛り上げるコラボ電車。

120万枚の桜の花びらに埋もれる「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」や、⾞内でいちご狩りを楽しむ「いちごさんバス」など、数多くの体験型イベントを⼿がけるクリエイター「アフロマンス」率いるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.(東京都渋⾕区、代表:⼭崎剛弘)」は、⿅児島市(市⻑:下鶴隆央)と共に、ほくほくの焼き芋を⾷べながら⿅児島市内を巡る体験型路⾯電⾞「マグマやきいも電⾞」を企画し、2025年2⽉に開催します。そしてこの度、コラボ企画として、鹿児島市内事業者と連携した3種類の「マグマコラボ電車」の運行が決定しました。3種類の「マグマコラボ電車」は、さつまあげを堪能できる「マグマさつまあげ電車」、黒酢と黒糖焼酎を味わうことができる「マグマ黒×黒電車」、そしてマグマシティカラーに光る特別仕様の路面電車の中で、DJによる音楽を楽しみながら鹿児島のお酒を味わう「マグマミュージック電車」となります。
「マグマやきいも電車」公式サイト:https://magmayakiimotram.com
マグマコラボ電車実施概要
目次
昨年度に続き、マグマやきいも電車と共に鹿児島の冬を盛り上げる「マグマコラボ電車」を鹿児島市内事業者を対象に公募しました。選考結果として以下の3便を運行します。・マグマミュージック電車(コラボ企業:株式会社松元) 運行日:2月15日(土)18:00/20:00
・マグマさつまあげ電車(コラボ企業:鹿児島県蒲鉾協同組合) 運行日:2月16日(日)17:15
・マグマ黒×黒電車(コラボ企業:福山酢醸造株式会社 / 奄美酒類株式会社) 運行日:2月16日(日)19:45
3種類のコラボ電車は「マグマやきいも電車」と同様、車内でコンテンツを楽しみながら、鹿児島市内を回遊できる体験型路面電車です。外観には、鹿児島市のシンボルマーク「マグマシティ」をモチーフにした光り輝くLED装飾を施し、内観も赤と⻘のラインが走るイルミネーション仕様となっています。3つのコラボ電車はマグマやきいも電車と同じく交通局から出発し、鹿児島中央駅から天文館、市役所前と鹿児島の中心地を1時間かけて通るルートを走行します。
マグマミュージック電車開催概要

イベント名:マグマミュージック電⾞
運⾏区間:⿅児島市内、交通局〜⿅児島駅前(往復)
運⾏⽇: 2025年2月15日(土)
発車時刻:18:00 / 20:00 交通局発
対象:20歳以上の方
参加費:3000円※参加費にはドリンクとおつまみが含まれます。
参加人数:各回20名まで
申込方法:ご希望の参加日時と必要事項をAfro&Co.鹿児島LINE公式アカウントから送付。詳しくは公式HPをご確認ください。
申込期限:2025年1月14日(火)〜2025年1月31日(金)
※応募多数の場合、抽選となります。2月5日(水)を目安に当選者の方のみ、メールまたは電話でご連絡させていただきます。
主催:株式会社松元
協力:鹿児島市、アフロマンス / Afro&Co.
公式HP:https://magmayakiimotram.com/music2025
マグマミュージック電車実施イメージ
マグマミュージック電車では、マグマシティカラーに光る特別仕様の路面電車にDJが出演。鹿児島で活躍するDJに加えて東京からのゲストDJが車内を盛り上げます。音楽のおともには鹿児島のお酒やおつまみもお楽しみいただけます!市電と音楽に揺られる1日限りの体験をお楽しみください。



マグマミュージック電車 出演DJ


マグマさつまあげ電車開催概要

イベント名:マグマさつまあげ電⾞
運⾏区間:⿅児島市内、交通局〜⿅児島駅前(往復)
運⾏⽇: 2025年2月16日(日)
発車時刻:17:15 交通局発
対象:3歳以上の方(安全管理上、参加年齢は3歳以上)
※食品アレルギー症状のある方は申込みをご遠慮ください。
参加費:2000円
※参加費には乗車と車内で提供される食べ物・飲み物(さつまあげ10種類程、ごぼう茶、お土産等)が含まれます。
参加人数:18名まで
申込方法:ご希望の参加日時と必要事項を公式HPに記載の「申込フォーム」から送付。詳しくは公式HPをご確認ください。
申込期限:2025年1月14日(火)〜2025年1月31日(金)
※応募多数の場合、抽選となります。2月5日(水)を目安に当選者の方のみ、鹿児島県蒲鉾組合よりメールまたは電話でご連絡させていただきます。
主催:鹿児島県蒲鉾組合
協力:鹿児島市、アフロマンス / Afro&Co.
公式HP:https://magmayakiimotram.com/satsumaage
マグマさつまあげ電車 実施イメージ

主催は鹿児島県蒲鉾協同組合
鹿児島県蒲鉾協同組合は、1952年設立。県内各地のさつまあげ屋さんが所属している長い歴史のある組合です。地元のイベントへの出展や「さつまあげの日(11月15日)」にちなんだ割引セール、共通新商品の開発といった活動に取り組んでいます。

鹿児島を代表する特産品「さつまあげ」。伝統を守りながらも、進化していることを知っていますか?色々な種類の「さつまあげ」を食べ比べできる今回だけのチャンスをお見逃しなく!
マグマ黒×黒電車 開催概要

イベント名:マグマ黒×黒電⾞
運⾏区間:⿅児島市内、交通局〜⿅児島駅前(往復)
運⾏⽇: 2025年2月16日(日)
発車時刻:19:45 交通局発
対象:20歳以上の方
参加費:3000円
※参加費には乗車と車内で提供される食べ物・飲み物が含まれます。
参加人数:20名まで
申込方法:ご希望の参加日時と必要事項を公式HPに記載の「申込フォーム」から送付。詳しくは公式HPをご確認ください。
申込期限:2025年1月14日(火)〜2025年1月31日(金)
※応募多数の場合、抽選となります。2月4日(火)を目安に当選者の方のみ、福山酢醸造よりメールまたは電話でご連絡させていただきます。
主催:福山酢醸造、奄美酒類株式会社
協力:鹿児島市、アフロマンス / Afro&Co.
公式HP:https://magmayakiimotram.com/kurokuro
マグマ黒×黒電⾞実施イメージ

主催は福山酢醸造株式会社、奄美酒類株式会社
GIマーク(農林水産省)認定の「かごしまの壺造り黒酢」、世界自然遺産認定奄美大島の黒糖焼酎。どちらも糀(麹)で発酵する身体に優しい食品です。黒×黒電車で楽しく「学び」、試飲・試食を美味しく「味わい」、市電の車窓より「眺め」、鹿児島を堪能しましょう!

暖かいおでんと共に「辛黒酢」を味わったり、そのまま味わったり。鹿児島ならではのお酢の魅力を堪能できます!

寒い時期にぴったりのお湯割りで、黒麹仕込みの黒糖焼酎である奄美焼酎を提供。お土産もご用意していますので、家に帰ってからもその魅力をゆっくりと味わっていただけます!
マグマやきいも電車について

「マグマやきいも電車」は電車の車内で、4種の焼き芋を食べ比べながら鹿児島市内を回遊できる期間限定の体験型路面電車です。外観には、鹿児島市のシンボルマーク「マグマシティ」をモチーフ にした光り輝くLED装飾を施し、内観も赤と⻘のラインが走るイルミネーション仕様となっています。交通局から出発し、鹿児島中央駅から天文館、市役所前と鹿児島の中心地を通るルートで走行、参加者はガイドによる案内を聞きながら市内回遊を楽しむことができます。
https://magmayakiimotram.com
マグマシティについて

「あなたとわくわく マグマシティ」は、「こんなまちでありたい」という願いを込めた⿅児島市のシティプロモーションの合⾔葉。桜島をイメージする“マグマ”というフレーズは、まちや⼈が持つ“熱量”を表しています。そして、この⾔葉に込めたメッセージを桜島の形で表したシンボルマーク「マグマシティ」は、⿅児島市⺠を⾚い⽷、市外の⼈々を⻘い⽷に⾒⽴て、その交流の中で、共にわくわくする未来を紡いでいこうという思いを表現しています。
https://www.city.kagoshima.lg.jp/kouhousenryaku/citypromo/logo/logo.html
マグマシティPRキャラクター「マグニョン」について

火山の妖精マグニョンは、マグマシティにある「桜島」から⽣まれたマグマシティPRキャラクター。ふっくらした体に蒸気の出る桜島のような頭で、”桜島”のマグマのような情熱や温もりあふれる⿅児島市⺠の気質を表現しています。
企画監修

アフロマンス
本名 中間理一郎。1985年3月7日、鹿児島生まれ、京都大学建築学科卒。独創的なエンターテイメント企画を生み出すクリエイター、クリエイティブディレクター、イベントプロデューサー、DJ。
「世の中に、もっとワクワクを」をスローガンに、クリエイティブカンパニー「Afro&Co.」を立ち上げ、泡にまみれる体験型イベント「泡パ」や、120万枚の花びらに埋もれるチ ルアウトバー「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」、光り輝く路面電車でやきいもを楽しむ「マグマやきいも電車」など、 話題性豊かな企画を次々と打ち出し、場所や世代を問わず、幅広い層から支持を得ている。
キャンペーン開催中
高級ホテルに無料で泊まれる
\もれなく”ヒルトンゴールド会員”/
ヒルトンに年間40泊以上しないと取得できない高嶺の花「ヒルトンオナーズゴールド会員」にもれなくなれることで評判のヒルトンアメックスカード。
期間限定でヒルトンアメックスプレミアムの入会キャンペーンが開催中です。宿泊無料や朝食無料、お部屋のアップグレードなどの特典によりコンラッドやヒルトンなどの高級ホテルがお手頃に利用できます。
今なら年会費2~3年分相当の特典がもらえるキャンペーンが開催中なので、ヒルトンカードをお得に作るチャンスです。
名称 | ヒルトンアメックス | ヒルトンアメックスプレミアム |
---|---|---|
デザイン | ![]() |
![]() |
年会費 | 16,500円 |
66,000円 |
新規入会特典 |
最大16,000ポイント |
最大39,000ポイント 年会費2年分以上 |
ウィークエンド 無料宿泊特典 |
1泊無料宿泊 | 最大2泊無料宿泊 |
ヒルトンオナーズ 会員資格 |
ゴールドステータス | ゴールドステータス ダイヤモンドステータス※ ※1月から12月の1年間で合計200万円以上利用が条件です |
おすすめ! キャンペーンページ |
キャンペーン 応募はこちらから |